晴れた日に その②
こんにちは。
今日もひんやりです。
昨日、今日と診察が続きました。
調子はまぁまぁ。
このまま維持したいもんです。
さて昨日の続きです。
木曜日の大濠公園
梅が咲いてましたよ。
(舞鶴公園では2/22、23で梅まつりを開催しています)
堪能~
椿のアーチがありました。
スタート。
カモメさんも乗船中。
お堀端。
ヒコーキがたくさん飛んでます。
わーい。
舞鶴公園ではラジオ体操やってるようだ。
日を浴びてます。
☼吸収~
轍。
なんだか懐かしい。
ぬかるんだとき大変だった思い出。
紫ピクミン発見。
角っちょ。
ぎんなんがーーーーっ。
人があんまりおりません。
遠くに福岡タワー。
桜の頃はもっと華やかに。
冬の蓮。
春の気配。
相当歩いたぞ。
「さぁ帰りましょうか」
お腹減ったのでLAWSONで調達。
「からつバーガー」
⤴九州の味!めぐローソン♪
コンビニって面白い。
おまけ
猫の日(2/22)のおやつ
雪◯だいふくもどきを作ってみた😊
求肥って美味しいな😋
※コメントは承認後反映されます。
コメント非公開ご希望の方はその旨お書き添えくださいませ。
この記事へのコメント
こんばんは、
しんさつおつかれさまです、
いいよう願ってます。
大濠公園、自然豊かで素敵だなぁ
散策も楽しいでしょう、
植物たちの、春へのいざないがつたわります。
雪見だいふく、作れるなんて器用だな、美味しそう♪
ありがとうございます😊
現状維持頑張ります✨
大濠公園、舞鶴公園と
都会のオアシスのようです。
鳥たちも安心なのでしょうね😊
雪◯だいふくさん♪
電子レンジのおかげで実現できました。
検索しながら楽しみました。