晴れてます。
久しぶりの晴れ間。
洗濯物干して
早い時間に歩いてきました。
青空。
借りていた本を返却ポストへ。
既に休館していることに気づいたのが今日💦
諸々解除されるまで我慢。
雫がきらりん。
鳩子さんたち日向ぼっこ。
あちこち水たまり。
蓋に葉っぱが乗ってます。
昨日は
親戚の訃報を聞き。
本当に辛い。
救われる命だったのでは?と思うばかり。
どうか安らかに。
そして、
また違う親戚の叔父と話し。
モヤモヤ😔
もともと
旦那さん方の親戚とは
あまりお付き合いがないのですが。
3年前に亡くなった義母の葬儀から
色々と話すようになり。
土地柄なのかな。
地元意識が強固。
どこもこんなもの?
21世紀なのに。
義母が
親族達から私を相当庇ってくれていたのではと
今更痛感。
前途多難😢
とねーさんにこぼしたら
「言霊‼️」
とたしなめられた。
発◯小町に投稿したくなる
今日この頃。
それでもお腹が空いて
トイレにも行き
日々は過ぎていくのだなぁ。
この記事へのコメント
こんばんは
洗濯すると気持ちもよいものでしょう。
水たまりに、青空うつり趣があるな、
足元が涼し気に、素敵です。
訃報にお悔やみ申し上げます。
ありがとうございます。
久しぶりに外に干せてほっとしました。
今日はまた雨の予報。
しろさんもお気をつけて。
そして、
お心遣いありがとうございます。
チャーミングな叔母でした。
ゆっくり休んでと思います。
そっちも「まんぼう」だもんね。
わたしの所は今日から。
いつになったら自由の身に?
って、勝手三昧してるけどさ。( *´艸`)ムププ
今日はエアロビ行って来た。
ここは教室から陽性者がでない限り続けるって。
いろんな夏サンダル持ってるね。
今日のグリーン綺麗。
歴史あるマチほど、地元意識が強いのかな?
北海道はその点気楽。
発◯小町?
うん。生きてるね。(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、
水たまりは雨降りの翌日のお楽しみだけど
いつもカメラ忘れます。電線が入った水溜まり、これめちゃ好きです。
そうですね、親戚付き合い、私も苦手です。
という事はあちら様もきっと同じなんだと思います。
私も色々ありましたが、右から左へ流します。
家族が仲良しだったらそれで良いと思っています。
ありがとう〜。
映り込み綺麗だよね。
福岡は今日から緊急事態宣言発出なのー。
もう何度目かしら。
エアロビでたくさん発散してきてね!
サンダル
好きなのよ〜😉
うん。
何代も続いてる土地はそうかも。
なんとか馴染むわ!
発言小町📰
検索してみて〜
本日も逞しく生きてます!
ありがとうございます😊
電線と水たまりって狙ってしまう😁
ふむ!
たしかにお互い牽制してるかもしれませぬ。
変なとこで気が短いから気をつけよう(反省)
我が家は義母の葬儀でメタクソ言われ
家族が結束しました(⌒-⌒; )やだわ〜